fc2ブログ

枝の途中で切り戻して、花芽を落とさない

おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。

 ヤマボウシは雑木の庭が好まれる昨今、急に人気の高く
なった木です。ヤマボウシは初夏に白い花をつけますが、
花弁のように見えるのは実際は樂で、その中央の小さい
緑色のかたまりが花です。

 翌年の花芽は八月頃に、その年に伸びた枝の先端にで
きます。十一月を過ぎて落葉が始まると、花芽は丸みを
帯びて葉芽と区別できるので、花芽を残しながら、忌み
枝や込み合った部分からはずします。

 花芽は枝の先端についていますから、枝の途中から切
り戻すことはさけてください。
プロフィール

操栄造園土木

Author:操栄造園土木
操栄造園土木のブログへようこそ!

最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード